日本刀 刀剣のネット販売なら日本刀 刀剣 販売 e-sword イーソード |
詳細画像
日本刀 刀 伊勢長官井面氏任被望 三品陸奥守九世一徹斎大道作
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日刀保 特別保存刀剣 NBTHK Tokubetsu Hozon |
品番:1410-1051 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
茶塗鞘太刀拵入り |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【コメント】 伊勢国桑名住、九代大道の弟。伊賀でも打つと言う。 室町末期から新刀期にかけて、美濃には大道を名のる鍛冶が数工いる。 中でも陸奥守大道は有名で、美濃国志津三郎兼氏九代の孫と称し、初銘を兼道と切りはじめ関の地で鍛刀する、永禄12年正親町天皇より「大」の字を賜り、「大兼道」と銘し、 その後陸奥守を受領し「大道」と改銘する。 大道は三品派の祖として三品四兄弟の父としても広く知られている、長兄が伊賀守金道、次兄が和泉守来金道、三男が京初代丹波守吉道、四男が越中守正俊です。 新刀期に大道銘は美濃から尾張、伊勢、等各地に移住しました。 一徹斎大道は伊勢武力川白子に住しました。 |
販売済 Sold |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|