日本刀 刀 和泉守藤(以下切)(親国貞)(新刀上々作)(大業物)
katana [izumi_no_kami fuji] (oya kunisada) (kunisada 1 generation) (sintou joujou-saku) (oh wazamono)
|
日刀保 保存刀剣 保存刀装具(拵え) NBTHK Hozon (KOSHIRAE) NBTHK Hozon |
品番:2010-1123 |
黒椈色鞘打刀拵付き 白鞘入 |
黒椈色鞘打刀拵縁頭
縁頭 地紙散図 桂宗麟(花押)行年七十八歳
目録 秋草図
鐔 熨斗透 無銘
柄 白鮫着 生成糸諸撮巻 |
刃長 Blade length(HA-CHOU) | 68.8cm(二尺二寸七分) |
反り Curvature(SORI) | 1.1cm |
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA) | 2.99cm |
元重 Thickness at the Moto Kasane | 0.63cm |
鎬重 | 0.67cm |
先幅 | 2.07cm |
先重 | 0.52cm |
茎 | 摺上 | 国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI) | 摂津国大阪 江戸時代前期 寛永頃(1624-1644) setsu osaka : The Edo era first half year.kanei (1624-1644) |
|
登録 |
大阪 第7227号 昭和26年7月24日 |
鑑定書 |
公益財団法人 日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書 令和元年五月二十三日
公益財団法人 日本美術刀剣保存協会 保存刀装具鑑定書(拵え) 令和元年五月二十八日 |
|
【コメント】
井上良広と言い、天正十七年、日州飫肥に生まれ、上京して堀川国広の門人となる、実際には越後守国儔に師事したと言われています。
のちに大阪に移り、河内守国助(初代)と共に大阪鍛冶の祖と言われる。、
子の井上真改等の多くの門人を輩出し大阪新刀に大きな影響をもたらしました。
子の井上真改も初期銘を国貞と銘したので、区別するため初代を親国貞、二代目を真改国貞と呼んでいます。
刀剣の業物一覧
※ご参照下さい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/刀剣の業物一覧 List of Wazamono.
※Please refer.
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Wazamono
|
販売済 Sold |
|
|