日本刀 古刀|日本刀 刀剣販売のイー・ソード[e-sword]

日本刀 刀剣 販売

安心価格の豊富な品揃えから、日本刀 刀剣を4つの安心保証特典で販売する日本刀 刀剣ネット通販専門店です。


日本刀 古刀

古刀の絞り込み

種別
鑑定証 価格帯
小太刀 備州長船師光    明徳三年十一月日商品名
小太刀 備州長船師光    明徳三年十一月日鑑定書 小太刀 備州長船師光    明徳三年十一月日鞘 小太刀 備州長船師光    明徳三年十一月日刃写真
日本刀 小太刀 備州長船師光
    明徳三年十一月日
kodachi [bishu osafune moromitsu MEITOKU 3]
茶変塗鞘打刀拵付き 白鞘入り 品番 2510-1040 新入荷
日刀保 特別保存刀剣  NBTHK Tokubetsu Hozon
販売価格 (price)
1,200,000(JPY)
刃長 Blade length(HA-CHOU)58.5cm (一尺九寸三分)
反り Curvature(SORI)1.8cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)2.83cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.72cm
鎬重0.73cm
先幅2.08cm
先重0.55cm
彫物表 棒樋に梵字 裏 棒樋に梵字
摺上
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)備前国長船:南北朝時代 明徳三年(1392)
bizen osafune : The nanbokucho era. MEITOKU 3(1392)

詳細画像

[注文書を開く]

 

短刀 月山(古月山)商品名
短刀 月山(古月山)鑑定書 短刀 月山(古月山)鞘 短刀 月山(古月山)刃写真
短刀 月山(古月山)
tantou [gassan] (ko gassan)
白鞘入り 品番 2510-3030 新入荷
日刀保 保存刀剣  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
380,000(JPY)
刃長 Blade length(HA-CHOU)20.5cm (六寸七分半)
反り Curvature(SORI)0cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)1.83cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.44cm
生ぶ
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)出羽国:室町時代
dewa : The Muromachi era.15 century.

詳細画像

[注文書を開く]

 

刀 無銘(小反り)商品名
刀 無銘(小反り)鑑定書 刀 無銘(小反り)鞘 刀 無銘(小反り)刃写真
日本刀 刀 無銘(小反り)
katana No signature [kozori]
黒石目塗鞘半太刀拵付き 白鞘入り 品番 2510-1016 新入荷
日刀保 保存刀剣  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
580,000(JPY)
刃長 Blade length(HA-CHOU)70.7cm (二尺三寸三分半)
反り Curvature(SORI)2.5cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)2.82cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.60cm
鎬重0.68cm
先幅1.87cm
先重0.38cm
彫物表腰樋
摺上
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)備前国長船:南北朝時代-室町時代初期
bizen osafune : The Nanbokuchou era-The Muromachi Period initial.14 century.

詳細画像

[注文書を開く]

 

短刀 重[行]作(伝波平)   八月吉日商品名
短刀 重[行]作(伝波平)   八月吉日鑑定書 短刀 重[行]作(伝波平)   八月吉日鞘 短刀 重[行]作(伝波平)   八月吉日刃写真
短刀 重[行]作(伝波平)
   八月吉日
tantou [shigeyuki] (den naminohira)
白鞘入り 品番 2510-3010
日刀保 保存刀剣  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
280,000(JPY)
刃長 Blade length(HA-CHOU)23.2cm (七寸六分半)
反り Curvature(SORI)0cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)2.13cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.81cm
彫物表裏棒樋
生ぶ
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)薩摩国:南北朝時代~ 室町時代中期
satsuma : The nanbokucho era(14 century) ~ The middle of Muromachi era(15 century).

詳細画像

[注文書を開く]

 

短刀 備[州]長船祐定   天正四年八月日商品名
短刀 備[州]長船祐定   天正四年八月日鑑定書 短刀 備[州]長船祐定   天正四年八月日鞘 短刀 備[州]長船祐定   天正四年八月日刃写真
短刀 備[州]長船祐定
   天正四年八月日
tantou [bishu osafune sukesada TENSHO 4]
変塗鞘短刀小さ刀拵付き 白鞘入り 品番 2510-3000
日刀保 保存刀剣  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
550,000(JPY)
刃長 Blade length(HA-CHOU)23.4cm (七寸七分半)
反り Curvature(SORI)0cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)2.29cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.65cm
生ぶ
彫物 表 腰樋
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)備前国長船:安土 桃山時代 天正四年 (1576)
bizen osafune : The Azuchi momoyama era. TENSHO 4(1576)

詳細画像

[注文書を開く]

 

短刀 □□[住]広正(相州・時代室町末期)商品名
短刀 □□[住]広正(相州・時代室町末期)鑑定書 短刀 □□[住]広正(相州・時代室町末期)鞘 短刀 □□[住]広正(相州・時代室町末期)刃写真
短刀 □□[住]広正(相州・時代室町末期)

tantou [soshu-ju hiromasa] (The Muromachi era latter period)
黒塗鞘短刀合口拵入り 品番 2510-3001
日刀保 保存刀剣  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
550,000(JPY)
刃長 Blade length(HA-CHOU)20.2cm (六寸七分)
反り Curvature(SORI)0cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)2.02cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.44cm
生ぶ
彫物 表 素剣
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)相模国:室町時代後期
sagami : The Muromachi era latter period. 16 century.

詳細画像

[注文書を開く]

 

刀 無銘(兼先)商品名
刀 無銘(兼先)鑑定書 刀 無銘(兼先)鞘 刀 無銘(兼先)刃写真
日本刀 刀 無銘(兼先)
katana No signature [kanesaki]
黒塗鞘打刀拵付き 白鞘入り 品番 2410-1115
日刀保 保存刀剣  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
550,000(JPY)
刃長 Blade length(HA-CHOU)68.4cm(二尺二寸五分半)
反り Curvature(SORI)1.4cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)3.15cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.68cm
鎬重0.72cm
先幅2.18cm
先重0.42cm
生ぶ
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)美濃国:安土 桃山時代
mino : The Azuchi momoyama era. 16 century.

詳細画像

[注文書を開く]

 

脇差 勝家作(加賀)商品名
脇差 勝家作(加賀)鑑定書 脇差 勝家作(加賀)鞘 脇差 勝家作(加賀)刃写真
脇差 勝家作(加賀)
wakizashi [katsuie saku] (kaga)
軍刀拵入り 品番 2410-2040
日刀保 保存刀剣  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
280,000(JPY)
刃長 Blade length(HA-CHOU)52.6cm(一尺七寸三分半)
反り Curvature(SORI)0.9cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)2.77cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.56cm
鎬重0.61cm
先幅2.17cm
先重0.46cm
摺上
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)加賀国:室町時代後期
kaga : The Muromachi era latter period. 16 century.

詳細画像

[注文書を開く]

 

脇差 備州長船守元(小反り)   貞治□年四月日商品名
脇差 備州長船守元(小反り)   貞治□年四月日鑑定書 脇差 備州長船守元(小反り)   貞治□年四月日鞘 脇差 備州長船守元(小反り)   貞治□年四月日刃写真
脇差 備州長船守元(小反り)
   貞治□年四月日
wakizashi [bishu osafune morimoto JYOUJI] (kozori)
黒塗鞘脇差拵付き 白鞘入り 品番 2410-2021
日刀保 特別保存刀剣  NBTHK Tokubetsu Hozon
販売価格 (price)
900,000(JPY)
刃長 Blade length(HA-CHOU)35.3cm (一尺一寸六分半)
反り Curvature(SORI)0.36cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)3.21cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.49cm
生ぶ
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)備前国長船 : 南北朝時代 貞治 (1362-1368)
bizen osafune : The Nanbokuchou era JYOUJI (1362-1368)

詳細画像

[注文書を開く]

 

刀 備前国住長船源左衛門尉[祐] (以下切) (祐定)商品名
刀 備前国住長船源左衛門尉[祐] (以下切) (祐定)鑑定書 刀 備前国住長船源左衛門尉[祐] (以下切) (祐定)鞘 刀 備前国住長船源左衛門尉[祐] (以下切) (祐定)刃写真
日本刀 刀 備前国住長船源左衛門尉[祐] (以下切) (祐定)
katana [bizen-no-kuni-ju osafune genzaemon-no-jo] (sukesada)
黒塗鞘打刀拵入り 品番 2410-1031
日刀保 保存刀剣   NBTHK Hozon
販売価格 (price)
750,000(JPY)
刃長 Blade length(HA-CHOU)66.5cm (二尺二寸弱)
反り Curvature(SORI)1.67cm 
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)2.93cm 
元重 Thickness at the Moto Kasane0.63cm  
鎬重0.68cm  
先幅2.16cm 
先重0.53cm  
摺上
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)備前国長船:室町時代後期 永禄頃 (1558-1570)
bizen osafune : The Muromachi era latter period. EIROKU (1558-1570)

詳細画像

[注文書を開く]

 

短刀 備前国住長船長[光]   永禄八年二月日商品名
短刀 備前国住長船長[光]   永禄八年二月日鑑定書 短刀 備前国住長船長[光]   永禄八年二月日鞘 短刀 備前国住長船長[光]   永禄八年二月日刃写真
短刀 備前国住長船長[光]
   永禄八年二月日
tantou [bizen_no_kuni_ju osafune nagamitsu EIROKU 8]
変塗鞘短刀小さ刀突兵拵付き 白鞘入り 品番 2210-3030
日刀保 特別保存刀剣  NBTHK Tokubetsu Hozon
販売価格 (price)
480,000(JPY)
刃長 Blade length(HA-CHOU)24.1cm (八寸九分弱)
反り Curvature(SORI)0cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)2.06cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.65cm
生ぶ
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)備前国長船:室町時代後期 永禄八年  (1565)
bizen osafune : The Muromachi era latter period. EIROKU 8 (1565)

詳細画像

[注文書を開く]

 

短刀 吉光(土佐)商品名
短刀 吉光(土佐)鑑定書 短刀 吉光(土佐)鞘 短刀 吉光(土佐)刃写真
短刀 吉光(土佐)
tantou [yoshimitsu] (tosa)
黒変塗鞘短刀合口拵入り 品番 2110-3021
日刀保 保存刀剣  NBTHK Hozon
販売価格 (price)
250,000(JPY)
刃長 Blade length(HA-CHOU)20.2cm(六寸七分) 
反り Curvature(SORI)0cm
元幅 Width at the hamachi(MOTO-HABA)1.71cm
元重 Thickness at the Moto Kasane0.69cm
生ぶ
彫物表裏棒樋
国 Country(KUNI)・時代 Period(JIDAI)土佐国:室町時代後期 大永頃 (1521-1528)
he Muromachi era latter period. DAIEI (1521-1528)

詳細画像

[注文書を開く]

 


[page top]

 


日本刀・刀剣販売e-sword HOME

■ 販売品ガイド| 日本刀・刀剣・刀・太刀日本刀・脇差・脇指日本刀・短刀・剣日本刀・槍・薙刀日本刀 刀装具・鍔・鐔日本刀 刀装具・その他 日本刀 鎧兜・甲冑

販売規定ご注文方法特定商取引に基づく表示買取、委託販売